• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    球体の半分を消す方法

    ZBrushヘルプ
    2
    7
    16840
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • K
      kinocosenpai 最後に編集した時間

      http://zbrushcentral.jp/topic/679/髪の毛のメイキング

      このURLに乗ってる方法で髪の毛を作りたいのですが、
      最初のトランスポーズツールで細長く伸ばした後に、頭に接する面を半分に潰す方法がわかりません。
      4R8なのですが、そもそもTransPoseツールとはEdit/ドローボタンの右にあるスケールなどのことでよろしいでしょうか……?

      解決方法をご存知の方はご教授の程よろしくお願い致します。

      kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi @kinocosenpai 最後に編集した時間

        @kinocosenpai

        解説作ってみました。もしわからない点がありましたら返信いただけたら幸いです。

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        K 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • K
          kinocosenpai @kizakiaoi 最後に編集した時間

          @kizakiaoi
          返信遅れて申し訳ありません。
          丁寧に動画まで作っていただき、本当にありがとうございます!
          無事髪の毛を曲げることができました!

          しかし新たに問題が2点浮上しました。
          ・おかっぱのような切りそろえられた前髪の作り方
          ・ベンドで曲げた髪型の毛先を滑らかにする方法
          ・髪の曲線をコントロールする方法

          特に後者は、教えていただいたやり方で髪型を作ると必ずと言っていいほど毛先が跳ね上がってしまい、
          Moveツールなどでは中々綺麗にならないのです。これを綺麗にする方法はないでしょうか?
          0_1519745772509_2018y02m28d_002957574.jpg

          また教えていただいたやり方はまっすぐ伸びた髪の一点を選択して曲げるというやり方でしたが、
          もう何点かを基点にした曲線の髪が作りたいと思っています。なにかいい調整方法は無いでしょうか?
          これもMoveツールでは綺麗に曲げられないのです……。
          0_1519746102208_名称未設定 1.jpg

          kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
          • kizakiaoi
            kizakiaoi @kinocosenpai 最後に編集した時間kizakiaoi

            @kinocosenpai

            曲がるのが毛先の先端だけである場合には、マスクをかけ、ギズモで回転させるなどで調整できると思います。

            ギズモ3Dのベンドカーブを利用する方法や、
            https://gyazo.com/0e5823b1420d28c178cf6c843840f6ab

            デフォーマーを利用する方法
            Zsphereで基礎形状を作る方法などがあるので、ご自身と相性のいい方法を色々試してみると良いかもしれませんね。

            おかっぱのような切りそろえられた前髪の作り方に関しては先端をクリッピングでカットして平にすれば良いだけです。

            【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

            チュートリアルやタイムラプス等:
            https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

            K 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
            • K
              kinocosenpai @kizakiaoi 最後に編集した時間

              @kizakiaoi
              返信ありがとうございます。
              ベンドカーブですが、3DギズモをONにしてスペースキーを押すとブラシカラーの選択ウィンドウなどは開くのですが、動画のようなギズモカーブなどのウインドウが開きません。

              あのウィンドウが出る条件などがあるのでしょうか……?

              またShift+Bキーでドローモードに入ってしまうことがあり、入ってしまうとEditモードに戻れないのですが
              そういった時はどうすれば良いのでしょうか……?

              kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
              • kizakiaoi
                kizakiaoi @kinocosenpai 最後に編集した時間kizakiaoi

                @kinocosenpai

                ベンドカーブについて

                3Dギズモを有効にし、歯車マークを押していただくとベンドカーブなどが利用できます。
                https://gyazo.com/73d59bab03d2ae0eebb7399940a3d027

                もしギズモの操作関連がわからないようでしたら、Blestarさんのチュートリアルなどをご覧いただくことをオススメします。

                ベンドなどの「デフォーマ」は2個目の動画になります。

                2.5Dモードについて

                Shift+Bは結果として2.5Dモードに切り替わってしまって、キャンバスに2.5Dのベイクを行っております。
                そもそも押すことを避けていただくことが一つ。

                次に、
                Editモードに戻れないのは、2.5Dモードなので適当に・・・
                1.キャンバス上を左ドラッグしていただきオブジェクトをキャンバスに描画
                2.Editへ切替
                3.CTRL+Nを押していただくと2.5Dに表示されているものの削除が行える
                ので、上記3ステップで3DのEditモードの状態に戻せます。

                https://gyazo.com/119210e92a989e74d40128469992130a
                こんな感じの手順です。

                【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

                チュートリアルやタイムラプス等:
                https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

                K 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                • K
                  kinocosenpai @kizakiaoi 最後に編集した時間

                  @kizakiaoi
                  返信が遅れて申し訳ありません……!

                  ベンドの詳しい説明ありがとうございます!

                  Editモードに戻れないのはずっと疑問だったので対策法が分かって凄くスッキリしました!
                  動画まで撮っていただいて本当にありがとうございます……!

                  1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
                  • 1 / 1
                  • First post
                    Last post

                  ツイート

                  Tweets by @MaxonZBrushJP
                  Pixologic宛にツイートする

                  © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy