• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    IMM Primitivesで作った3Dモデルが一体化「面の張り直し」できません。

    ZBrushヘルプ
    2
    4
    5631
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • R
      ransui 最後に編集した時間

      ZBRUSH CORE超入門講座(2017年/福井信明)のP261、IMM Primitivesの球体で作った3DモデルのウサギをCTRL+クリックで一体化「面の張り直し」後、グループの境界部分まで(非球体)ですが、ちゃんと色ごとに表示・非表示が可能と作例が紹介されております。当方ZBRUSH2021.6.4を使って進めた所、グループごとに表示・非表示(CTRL+SHIFT+クリック)させると球体のままで、メッシュの構造もグループごとにばらばら、つまり一体化「面の張り直し」が反映されておりません、ダイナメッシュをするとうまく行きますが、根本的解決ではないので、恐れ入りますがご教授頂ければ幸いです。0_1621416970787_03.png 0_1621417043347_02.png

      kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi @ransui 最後に編集した時間kizakiaoi

        @ransui
        福井さんの書籍を確認してみましたが、261の解説ではダイナメッシュの機能の"面の貼り直し(キャンバス上でCTRL+ドラッグ)"を使用して、一度ダイナメッシュで一体化してから、ポリグループで個別に選択しています。

        なので、「ダイナメッシュをするとうまく行く」というのは本でもその操作をしているからですね。

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        R 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • R
          ransui @kizakiaoi 最後に編集した時間

          回答ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!、オンライン講師に聞いても「出来ない時ははじめからやり直しなさい」と言われ、無駄足を踏む所でした、書籍に「ダイナメッシュの機能」という言葉が無いが為に初心者には大変不親切だったと思います、助かりました、心置きなく前に進めます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

          kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
          • kizakiaoi
            kizakiaoi @ransui 最後に編集した時間

            @ransui
            福井さんの本はかなり親切な解説をされている本ですし、無駄足をいっぱい踏むのが物事を習うための近道だと思います。

            順序を追って理解しながら進めていくことをおすすめします。

            【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

            チュートリアルやタイムラプス等:
            https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

            1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
            • 1 / 1
            • First post
              Last post

            ツイート

            Tweets by @MaxonZBrushJP
            Pixologic宛にツイートする

            © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy