• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    プラシド 出力フィギュア

    ZBrush イラスト
    1
    1
    4209
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • L
      lucia 最後に編集した時間lucia

      ソフトバージョン:2019
      使用プリンター:NOVA3D BENE4

      0_1609422501647_DSC01765ad.jpg
      0_1609362305025_DSC01774.jpg

      全高:28cm
      パーツ数:47

      0_1609363275346_1920 Web – 1.jpg

      クリアパーツにクラフトレジンを使っています。
      モールドで型取りをしましたが、プリンター用のクリアレジンでそのまま出力しても良かったと思います。

      0_1609363984250_dqwf.jpg

      持ち手構造(他に思いつかず)
      柄の部分はかなり小さいので割れないか心配でしたが一応接続はされました。

      0_1609364336767_bandicam 2020-12-30 23-12-49-256.png

      ローブは最大30cm近くあるので分割無しでは家庭のLCDプリンターでは出力が出来ません。

      0_1609364629946_DSC01354.jpg

      9枚の小パーツに分けて出力しました。試作のように瞬着で貼り合わせていきます(薄色の方)

      0_1609365427597_32131f.jpg

      9枚を表面処理後、2パーツに分けて貼り合わせています(汚)

      0_1609367545685_p1.png

      胴部のアーマー。最新バージョンのZmodelerの機能があれば良かったですが。
      襟のチューブ(?)はZsphereです。

      0_1609367671584_p2.png

      腰アーマーはほぼブーリアンです。手動リトポを使えばもっと早かったかなと。

      0_1609369352827_fwgre.jpg
      厚さ1mm以下のパーツが多く頻繁に割れました。

      0_1609370960439_p3.jpg

      製作期間は、モデル作成に3ヶ月、出力・表面処理・塗装で9ヶ月でした。
      Zbrushの習得期間も含めると更に数ヶ月。

      0_1609370971501_p4.jpg

      そもそもがプリント用に作ったモデルではないので、ダボ付けから厚み調整など出力用のデータに直しました。

      0_1609371195406_BPR_Render10.jpg
      (BPR)

      CGより台座がかなり小さくなりましたが、それでも実物はかなりの重量なので安定はしています。
      反省点はわんさかありますがひとまずは完成ということで。

      こちらへは初投稿ですがヘルプでは度々お世話になりました。
      丁寧に返答してくださる方々がいてとても助かりました。

      1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • 1 / 1
      • First post
        Last post

      ツイート

      Tweets by @MaxonZBrushJP
      Pixologic宛にツイートする

      © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy