• 登録
    • ログイン
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事

    ZBrush core 色付けたままobjエクスポートに保存

    ZBrushヘルプ
    2
    2
    5653
    もっと見る
    • 古いものから新しい順
    • 新しいものから古い順
    • 最高評価
    返信
    • スレッドとして返信する
    投稿するのにログインして下さい
    このスレッドが削除されました。スレッド管理権を持っているユーザーにしか読めません。
    • P
      pepe21 最後に編集した時間

      ZBrush coreで色を付けました。
      色付けたままをobjでエクスポートして、blenderにインポートしたいです。

      本で見ると、ファイルから最適化とVRML書き出し (色つき)と項目があるのですが、
      それがありません。

      どんな形でもいいので、色を付けたまま、objでは無くとも、blenderにインポートしたいです。

      Windows 10 ZBrushCore 2021.6.2

      kizakiaoi 1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
      • kizakiaoi
        kizakiaoi @pepe21 最後に編集した時間

        @pepe21
        本が書かれた時には初代のZBrushCoreが使用されていたため、現在では上位機能であるZPlugin>"3Dプリントハブ"が実装されています。この機能はフル版と同様の機能性があります。

        そちらからサイズ比率の更新➡出力したいサイズを指定して、VRMLへエクスポートすることで色付きのモデルとして書き出されます。

        通常、OBJ形式で保存する場合、ZBrushでは頂点カラーとしてポリペイントの情報を保存しています。
        ですが、BlenderのほうではそれらのOBJに含まれている情報は拾わないという記述があるので、それらの情報が読み込んだ際に無視されているのだと思います。

        【コミュニティから得たものはコミュニティに還元を】

        チュートリアルやタイムラプス等:
        https://www.youtube.com/channel/UCwPCTaFvVox7nO4Bv8uoweg

        1 件の返信 最後の返信 返信 引用 0
        • 1 / 1
        • First post
          Last post

        ツイート

        Tweets by @MaxonZBrushJP
        Pixologic宛にツイートする

        © 2024 Maxon Inc · サポート · ZBrushの購入 · ZBRUSHCENTRAL.COM · Privacy