@kizakiaoi わかりづらい質問で申し訳ありません。詳しく返信ありがとうございます。少し理解が深まりました。
A
Latest posts made by amos1249
-
RE: Qメッシュでの吸着を無効にしたいZBrushヘルプに投稿されました
@kizakiaoi 吸着無効にしても目的の形状にできませんでした。そもそもこの形を作るのに画像のようにQメッシュを使うのが間違いということでしょうか? -
Qメッシュでの吸着を無効にしたいZBrushヘルプに投稿されました
画像の①をQメッシュで③のような形状にすることはできますでしょうか?
吸着が発生しなければできそうなのですが無効にはできるのでしょうか?
押し出しで同様の形状を作れますが、ダイナミックsvdiv後の形状が求めているものと変わってしまうので、押し出し以外でよい作成方法はありますでしょうか?追記
上面にエッジループ挿入とQメッシュで③の形状はできました。
吸着の無効はできるのでしょうか? -
Tポーズメッシュのトポロジーが崩れてしまった場合の修正方法ZBrushヘルプに投稿されました
トランスポーズマスターのTポーズメッシュで左右の翼がセンターをまたいでしまい、吸着してトポロジーが崩れた場合はどのように修正するのがよいのでしょうか?ポーズはそのままで1パーツだけの修正はできるのでしょうか?
-
「このメッシュには1座標の範囲外uvがあります」の表示ZBrushヘルプに投稿されました
ipad 版でダイナミックサブディビジョンをオンにすると、この表示が出ます。よく意味がわからないのですが、どうすれば表示されないようにできるのでしょうか?
-
保存したzmodelerのプリセットが消えてしまうZBrushヘルプに投稿されました
デスクトップ版でzmodelerのプリセットを登録をしてもzbrushを再起動させると保存されておらず、すべて消えてしまいます。どのようにすれば再起動しても消えないようにできるのでしょうか?
-
RE: 作成しているモデルがスタンプのようになり、画面移動や表示モデルの切り替えなどが一切できなくなりましたZBrushヘルプに投稿されました
@mmmm1227
おそらく2.5Dモードになっているので、上のバーのEditを有効にすると3dモードで編集できるようになります。ctrl+Nでキャンバス上もクリアできます。




















