• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. drugbell
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    D
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 4
    • 投稿 9
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    drugbell

    @drugbell

    0
    評価
    1180
    閲覧数
    9
    投稿
    0
    フォロワー
    0
    フォロー中
    参加 最後オンライン

    drugbell フォロー解除 フォロー

    Latest posts made by drugbell

    • RE: GOZ for DAZ で Crash

      @kizakiaoi はい、そう致します。失礼致しました。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      D
      drugbell
    • GOZ for DAZ で Crash

      いつもお世話になっております。
      DAZの本国サイトにも掲載したのですが、解決至らずで苦しんでおります。
      もし、同様の症状で解決された方いらっしゃいましたらコメントいただけましたら幸いです。
      (ちょとDAZよりの内容かも知れません お許しください)
      zbrush2019.1.2とDAZ4.10までは、問題がなかったのですが
      DAZ4.11にバージョンアップしたところDAZ→zbrushは、okなのですが
      zbrush→DAZ で見事にクラッシュします。

      Dyld Error Message:
      Library not loaded: @rpath/libdzcore.dylib
      Referenced from: /Users/Shared/*/GoZBrushToDAZStudio.app/Contents/MacOS/GoZBrushToDAZStudio
      Reason: image not found

      というメッセージなので、エディターか何かで、何かのファイルをパスの書き換え、或いはファイルの移動をすればよいのかなとも想像出来るのですが " * " の定義場所もよく分からずで止まっております。

      Goz for DAZ Studio 4.11+ (Mac 64-bit)の再インストールやZbrushの再インストール、zbrushキャッシュのクリヤー等も行ったのですが… アドバイスお待ちしています。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      D
      drugbell
    • RE: 矩形の筋彫り方法

      @kizakiaoi
      素晴らしいご回答ありがとうございます。
      実行してみたのですが
      マスク→ポリグループ→ポリグループからマスク
      でほぼ自分の思うことができそうです。

      ただ Rに関しての質問は、MaskRectで作成した長方形の角のRを丸くしたいという質問をしたかったのです。(私の説明が悪くお許しください。)

      ただしkizakiaoi様が説明してくれた彫そのもののRの追加も非常にありがたい情報でとても感謝しております。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      D
      drugbell
    • RE: このページおける検索機能に関しまして

      @kizakiaoi
      適切なご回答ありがとうございます。
      Helpコーナーとしては、大問題のような気がしますが…
      早期の解決を望みたいです。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      D
      drugbell
    • RE: 矩形の筋彫り方法

      すいません 自己レスなんですが、何個か配置した上での、筋の深さのことを考えるとやはり自己で作成したマスクのペイントかマスクがよいと思うのですが、やはり比率の問題にぶつかってしまいます。

      やはりマスクの比率は変えられなのでしょうか?
      0_1532927657253_スクリーンショット 2018-07-30 時刻 14.12.38.jpg

      @drugbell said in 矩形の筋彫り方法:

      ZBにて、矩形の筋彫りを効率よく入れる方法は、あるのでしょうか?

      現在私のやり方は、かなりどんくさく 個々(1辺ずつ)にラインをペイントし
      マスクに変換、反転、変形(膨張)といった感じです。

      長方形のラインを引いたアルファチャンネル作成でいけるのではと思ったのですが、
      サイズ変更はできるものの縦横の比率変更ができなく挫折しております。

      (さらに理想的なのは、角のRの調整 後から ホリの深さと幅の調整もできたらベストなのですが…)

      矩形の筋の入れ方だけでもよいのでよい方法かヒントをご教授いただけたら幸いです。

      (すいません、私の別記載の通り検索方法が理解されていないため既出でしたらお許しください。)

      ZBrushヘルプに投稿されました
      D
      drugbell
    • 矩形の筋彫り方法

      ZBにて、矩形の筋彫りを効率よく入れる方法は、あるのでしょうか?

      現在私のやり方は、かなりどんくさく 個々(1辺ずつ)にラインをペイントし
      マスクに変換、反転、変形(膨張)といった感じです。

      長方形のラインを引いたアルファチャンネル作成でいけるのではと思ったのですが、
      サイズ変更はできるものの縦横の比率変更ができなく挫折しております。

      (さらに理想的なのは、角のRの調整 後から ホリの深さと幅の調整もできたらベストなのですが…)

      矩形の筋の入れ方だけでもよいのでよい方法かヒントをご教授いただけたら幸いです。

      (すいません、私の別記載の通り検索方法が理解されていないため既出でしたらお許しください。)

      ZBrushヘルプに投稿されました
      D
      drugbell
    • このページおける検索機能に関しまして

      皆さんの素晴らしいヘルプの投稿からヒントをえたいと思い左上の検索ボタンを押して検索キーワードを入力し検索をかけても何故かヒットがありません。
      (明らかにトピック名として使われてる言葉を入力したのですがだめでした)

      おそらく私の検索入力方法が悪いのかと思いますが、ご指導いただけたらと思っています。

      現在の私の検索方法は、左上のルーペボタンを押す→検索の項目に該当されると思われるキーワードを入れる(例えば「マスク」)→検索ボタンを押です。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      D
      drugbell
    • RE: mac版におけるショートカットキーに関して

      ご回答ありがとうございます。
      usキーの問題とmouseドライバーの問題であることがよくわかりました。
      ご指摘のおかげでなんとかしのげそうです。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      D
      drugbell
    • mac版におけるショートカットキーに関して

      mac版におけるショートカットが一部効きません。
      ブラシの拡大、縮小における" [ " と " ] “のキーなのですが
      二台のmacで検証したところ、一台は” [ “のみ認識し” ] "はNG
      もう一台は、二つのキーともNGでした。

      英語キーは、“[” 、"]"の場所が違うので、フロントエンドもmacのデフォルトで試したのですが、これもNGでした。

      回避案として、ショートカットの変更を試みたのですが、これもwin版だとコントロールキーで登録可能なのですが mac版だとうまくいきません

      どうもmac版はzbrushにキーボードやマウスの信号が、うまく伝わってない様な感触(ホイールで拡大縮小もできません…)があるのですが、皆さんいかがでしょうか?

      よきアイデアお持ちの方がおられましたら よろしくお願いいたします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      D
      drugbell