• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. harusame_ashlot
    3. スレッド
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 4
    • 投稿 19
    • ベスト 3
    • Controversial 0
    • グループ 0

    harusame_ashlotがスレッドを作成しました

    • harusame_ashlot

      ZRemesher
      ZBrushチュートリアル • zremesher • • harusame_ashlot

      4
      2
      Votes
      4
      投稿
      16523
      閲覧数

      harusame_ashlot

      1
      zbrush57.png
      2
      zbrush58.png
      3
      zbrush59.png
      4
      zbrush60.png

      個別にZRemesherしたメッシュをZModelerのEDGEアクションのBridgeを使ってつなげました。
      そのあとに、つなげた部分周辺だけを表示して、
      ZRemesherのFreeze Mesh Borderボタンを押してZRemesherしました。
      今回の場合Altキーを押してZRemesherした方が良さそうです。
      押したのが4番目の画像で、押さなかったのが3番目の画像です。

      ゲーム内に出すためのローポリの3Dモデルを作りたいというのが目的としてあり、
      どういう方法があるのかなと思っているところでして、
      サブディビジョンレベルを高くしたモデルを作ってあるとしたら、
      手でリトポしていくというのが必要なのかなと思うのですが、
      部分的に手を加えるとしても、ZRemesherを使ってできないのかなと思っています。

      頭部や身体が組み合わされた状態(ダイナメッシュ等で)にして、
      まとめてZRemesherすると難しいのかなと思い、
      個別にZRemesherでリトポした後にくっつけるという事をしてみました。

      このあたりの最終的にローポリのモデルを得るワークフロー、Tipsなどありましたら、
      ポストしていただけましたら嬉しいです。

    • harusame_ashlot

      制作途中 女性
      ZBrush イラスト • 人物 wip • • harusame_ashlot

      2
      0
      Votes
      2
      投稿
      8759
      閲覧数

      harusame_ashlot

      ようやく服に取りかかり始めました。
      スカートはスーパーバイザーさんのデジタル原型師養成講座を参考にさせていただきました。

      zbrush61.png

    • harusame_ashlot

      ZBrushの用途
      コミュニティーの掲示板 • • harusame_ashlot

      10
      0
      Votes
      10
      投稿
      33300
      閲覧数

      takuomizuno

      Zbrushを初めてみた時はまだR3だったので、
      ハイでもローでもなく漫画やイラストに使えるミドルクオリティの物が作れれば面白いかな?と考えて購入しました。
      お陰で色々と作れましたし助かりました。モデルを作りながらいずれは立体出力もあるのでは?…と薄々考えて
      いましたが、こうやって出力できるようになってみると扱いは中々簡単ではないようで…色んなアプローチを
      模索中です。

    • harusame_ashlot

      雑談用にでも
      コミュニティーの掲示板 • • harusame_ashlot

      15
      0
      Votes
      15
      投稿
      48238
      閲覧数

      abebetaro

      こんにちは
      二年ぐらい前に購入して放置気味でようやく触っててコツを掴んできました。といってもまだDynameshでコネコネですが。。。
      zbrushは絵やラクガキと違って気軽に投稿できるような雰囲気ではなくどちらかというとある程度のレベルになってから皆作品を上げたりしているイメージを持っています。

      下手でもアップしてアドバイスをいただいたりするような空気、場所になればいいなと思っています笑

    • 1 / 1