• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. kazamashow
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 5
    • 投稿 12
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    kazamashow

    @kazamashow

    Zbrushを使ってぬいぐるみを作りたいと考えている初心者です。

    0
    評価
    1444
    閲覧数
    12
    投稿
    0
    フォロワー
    0
    フォロー中
    参加 最後オンライン

    kazamashow フォロー解除 フォロー

    Latest posts made by kazamashow

    • RE: Zbrush2019でダイナメッシュ使用時にエラーが出ます。

      お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。
      教えて頂いた様に試してみた処、正常にダイナメッシュをかける事が出来ました。
      表示状態でダイナメッシュにすると、画像でブーリアン減算をしてくれたりと妙な結果になるので、スポットライトのオンオフはこまめにした方が良さそうですね。
      どうもありがとうございました。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kazamashow
      kazamashow
    • Zbrush2019でダイナメッシュ使用時にエラーが出ます。

      二週間ほど前にZbrush2018からZbrush2019にアップデートしました。
      そして本日Zbrushを使おうと立ち上げて、面の貼り直しを行おうとしたところ、以下の画像の様なメッセージが出てきて、ダイナメッシュをかける事が出来なくなりました。
      0_1553780457904_dynamesh.jpg

      選んだツールはDynameshsphere64で、いじる前は普通にダイナメッシュも出来ていました。
      単語一つ一つを検索してもそれらしい答えが出て来ず、困っています。
      どうすれば造形時もダイナメッシュや面の貼り直しが出来るのでしょうか?(2018では出来ていた)

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kazamashow
      kazamashow
    • RE: スポットライトでテクスチャを表示した状態だと、ブラシが反応しないのですが

      @kazamashow
      調べてみたら、『サンプル設定』の『スポットライト投影』をOFFにするのを忘れていました。
      OFFにしたら無事、他のブラシも使える様になりました。
      以前はこれをちゃんとやってあったみたいです。
      失礼しました。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kazamashow
      kazamashow
    • スポットライトでテクスチャを表示した状態だと、ブラシが反応しないのですが

      スポットライトで参考画像を表示した状態で編集をしようとした処、MOVEブラシ以外反応しなくなってしまいました。0_1549931300174_spotright1.jpg

      スポットライトを非表示にすると他のブラシも普通に反応する様になります。

      0_1549931386811_spotright2.jpg

      以前に別のものを作った時には、画像を表示した状態でも問題なく作業出来たのですが、どうすれば元の様に出来る様になるでしょうか?

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kazamashow
      kazamashow
    • RE: ZAppLinkでクリップスタジオに連携出来ません。

      @kizakiaoi 先ほど、2018.1をインストールした処、無事に連携出来る様になりました!
      ありがとうございます。本当に助かりました。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kazamashow
      kazamashow
    • ZAppLinkでクリップスタジオに連携出来ません。

      過去にも同じ質問があったのですが、質問者様からの成功の可否の返答がなく解決が出来たのかどうか判断が付かなかった事と「古いトピックです」というメッセージが出た為、投稿させて頂きます。

      Zbrush2018でZAppLinkを使ってクリップスタジオに連携しようとしたら以下の画像のメッセージが出ました。
      0_1541426530020_zapplink1.jpg
      その後に「drop now」タブを押して実行しようとすると画面が揺れて以下のエラーメッセージが出てきます。
      0_1541426959464_zapplink2.jpg

      使用ソフトはZbrush2018、ClipStadioPaint、OSはwin10です。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kazamashow
      kazamashow
    • RE: Zbrushでぬいぐるみ作りました

      @fr0stfr0g 返信遅くなってしまい申し訳ありません。
      UVマスターで開きにした画像は輪郭線の記入、パーツ毎のサイズ補正などの編集は行いました。平面で判り辛くなってる部分は立体の画像も参照にしましたが、クリスタでやったのは本当に簡単な手直し程度です。
      最近テクスチャにポリペイントを反映させる事を覚えたので、分割箇所に合い印を付けるという事を試しています。
      粘土で原型作ってた頃を考えると格段に手間が減ったので、もっと色々なぬいぐるみや衣装を着てるのなんかにも挑戦してみたいですね(^^)。

      ZBrush イラストに投稿されました
      kazamashow
      kazamashow
    • RE: サブツールの階層を移動したいのですが

      @kizakiaoi そうです、正にこれです。
      先ほどZbrushで動画通りにやってみて、ブーリアン成功しました。
      ありがとうございます、助かりました。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kazamashow
      kazamashow
    • RE: Zbrushでぬいぐるみ作りました

      で、出来上がったのがこちらになります。
      0_1528290923288_usa1.jpg
      0_1528290949850_usa2.jpg
      0_1528290963458_usa3.jpg

      出来上がった後で顔を手直し。
      姪っ子の誕生日プレゼントとして送りました。
      0_1528290744957_kansei.jpg

      ZBrush イラストに投稿されました
      kazamashow
      kazamashow
    • RE: Zbrushでぬいぐるみ作りました

      ポリグループで分けたら、UVマスターで展開、スクショ取って
      0_1528290498146_kaokatagami3.jpg
      0_1528290529301_kaokatagami5.jpg
      0_1528290463243_kaokatagami2.jpg
      クリスタで編集しました。0_1528290691268_kaokata2.jpg

      ZBrush イラストに投稿されました
      kazamashow
      kazamashow