• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. kizakiaoi
    3. 投稿
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 45
    • スレッド 7
    • 投稿 1479
    • ベスト 4
    • Controversial 0
    • グループ 0

    kizakiaoiさんの投稿

    • RE: ホームポイント(0.0.0.座標)の変更の仕方

      @bikinin

      ワールドを移動するのではなく、モデルのほうをワールド原点に移動する必要がありますね。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ホームポイント(0.0.0.座標)の変更の仕方

      @bikinin
      エクスポートのX軸オフセットを0にしていただき、ジオメトリ>位置>X位置を0にしていただければ、モデルの中央X座標は完全に0になるはずです。左右非対称になっている場合にはズレが出るので、その後調整する必要がありますが。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ライトボックスからエクスプローラーへ。

      @starworshipper
      現状そういう仕様ではないですね。サポートにリクエストとして送ってみてはいかがでしょう。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: zbrush、角ばったところをならしたい

      @gengorou
      見た感じ低いポリゴン数のモデルに高解像度のダイナメッシュを行って掘り込みを始めているという印象がありますので、
      Zリメッシャーを利用してポリゴン数を軽減していただくか(ZBrushのみの手法です)、ダイナメッシュの解像度を低くし、スムーズがかけられる程度の密度まで落としていただく必要があります。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: 滲んだポリペイントのシャープ化?

      @starworshipper

      ZBrush上でワンボタンで。という機能はないですね。
      ポリペイントからポリグループを作成して曖昧になっている部分を塗り直すなどの工夫が必要です。

      ポリペイント自体がテクスチャを作成する前の仮塗りという立ち位置ですので、頂点数に依存してボケ具合もどちらにせよ変動するため、スカルプト段階ではペイントがシャープかどうかを気にするメリットも少ないと思います。

      厳密な色塗りをしたい場合にはUV展開を行い、テクスチャをご利用ください。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: Qメッシュで押し出しても最上ポリゴンがグループ分けされない

      @yunbal
      解説動画や、解説書を作る上で見やすいように、変えているというのはよくあることです。
      設定では自動的により異なる色にーというのはできないので、気になるようでしたら新規でポリグループを割り当てるなどの手順が必要となります。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ZBrushcoreからZBrushにアップグレード版を購入

      @さいとう

      以下のリンクより詳細を伝え、サポートにお問合せください。
      https://support.pixologic.com/conversation/new

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: オブジェクトがいじれない

      @a.m
      サブディビジョンフリーズを行った場合、元のモデルとの差が激しい部位にはマスクが適用されます。
      なので、マスクを解除していただければスカルプトができるようになります。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: Qメッシュで押し出しても最上ポリゴンがグループ分けされない

      @yunbal
      基本的にQmeshで押した場合、引っぱり出した面には側面とは異なるポリグループが適用されています。
      色が近いのでわかりづらいですが、ALTキーを押して色をサイクルしていただくと差のわかりやすい色にもできますし、あとはCTRL+SHIFTキーで選択することで上面のみを選べることから分かれていることが確認できます。

      https://gyazo.com/f133de6e959cded450ea3df35dae757a

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: Qメッシュで押し出しても最上ポリゴンがグループ分けされない

      @yunbal

      おそらく撮影時にQmeshで押し出しをした後に、位置を調整するためにQmeshを押しながらShiftキーで位置を再度調整したのではないでしょうか。
      https://gyazo.com/5e9c61144fbaa0cb739b07624e0d08cb

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ZBrushCoreMiniの遊び場

      @mame-co

      皆のトラウマフェイスハガー良いですね ・w・)b

      ZBrush イラストに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ごろねの作品集

      @gorone
      可愛らしいですね! ・w・)b
      ワニの縫い目的な部分も細かくできていてよいと思いますよー!

      ZBrush イラストに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: 特定部分のみをマスクかポリグループ分けする方法

      @CCC

      やり方はいろいろあると思いますが、IMMで差し込んで別々のサブツールにして、"あとから"この球体側の食い込み部分を彫るのがコントロールもしやすいのではないでしょうか?

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ZBrushインストーラーを実行できません。

      @おだ
      Windowsで、セキュリティソフトをオフにしても起動しないというケースで他に報告のあった例ですと、ワコムのドライバーを最新版にすると正常にインストーラーが起動するようになる。というのがあります。

      また、通常、インストーラーが起動しない際には、Windowsのイベントビュアーにて警告、またはエラーが表示され、原因が特定できるようになります。

      一度上記二点をご確認の上、もし解決しないようでしたら公式サポート窓口、または購入した代理店のサポートよりお問合せください。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: メールアドレス変更の不具合について

      @Rocket_409
      公式サポートは本社がロサンゼルスですので、16時間ほど時差があります。なので営業時間が終わっている場合には回答はすぐには来ないと思いますよ。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ZBrushインストーラーを実行できません。

      1.インストールしようとしているのはMac版でしょうか?それともWindowsでしょうか?
      2.セキュリティソフトなどを無効にし、Mylicenseページより再度新規でダウンロードし、インストールを行っても同様でしょうか?

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: メールアドレス変更の不具合について

      @Rocket_409
      こちらのフォーラムとPixologicIDはそれぞれ別々の登録ですので、何故かというよりはそういう仕様です。
      サポートとのやり取りで解決する内容だと思いますので、そちらへ再度具体的に現在の状況を説明し、対応をお求めください。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: シングルシェーダーのシェーダーを増やす方法?

      @starworshipper
      新規で”別名のフォルダ”にZBrushをインストールして、デフォルトのマテリアルから移動するのが手っ取り早いと思います。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: シングルシェーダーのシェーダーを増やす方法?

      @starworshipper
      できませんね。
      それぞれのシェーダーごとの設定が施されているので、基本的には各Shaderごとの設定をコピーして移動させるという形となります。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • RE: ZBrushのホームページに繋がらない

      @matsuko0011

      新しいPCにしたということで、セキュリティソフトなどの設定がリセットされたため、ZBrushのサーバーへのアクセス阻害が行われているのではないでしょうか。一度ZBrushをホワイトリストに追加してみてください。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      kizakiaoi
      kizakiaoi
    • 1
    • 2
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 73
    • 74
    • 24 / 74