• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. nm80hits
    3. スレッド
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    N
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 2
    • 投稿 5
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    nm80hitsがスレッドを作成しました

    • N

      Normalmap作成→3dsmaxへの適用が上手くいきません
      ZBrushヘルプ • • nm80hits

      3
      0
      Votes
      3
      投稿
      10367
      閲覧数

      N

      @kizakiaoi
      >また、ノーマルマップ書き出しの際には、タンジェントスペース、オブジェクトスペース、ワールドスペースノーマルなど複数種類あるため、書き出しを行ったノーマルマップと使用したいノーマルマップの種類が一致していることをご確認ください。

      書き出し方法と使用時の設定を合わせる必要があるのですね。
      FlipGも適用しました。

      問題解決しました。
      ノーマルマップに問題は無く、max側のテクスチャ読込み時のガンマ設定が間違っていました。
      Vrayを使用しているためガンマ値が変わっていたので、法線バンプ時に境目が出てしまったようです。

      ありがとうございました。

    • N

      ZRemesherを使ってUVを保持したままリトポする方法はありますか?
      ZBrushヘルプ • • nm80hits

      6
      0
      Votes
      6
      投稿
      25083
      閲覧数

      kizakiaoi

      @nm80hits そうですね、
      1.テクスチャからポリペイントへ変更する際に一定のポリゴン数以上ないとディテールが飛んでしまいます。
      これは不足している場合にはCTRL+Zで遡ってDivideを押して再度テクスチャからポリペイントへ変換してみてください。
      ポリペイント自体がポリゴン自体に色を塗っているため、ポリゴン数が足りない場合には、ぼやけたように見えます。

      2.また、転写を行う際にも、元のポリゴンとリトポロジーを行ったポリゴン数に差がある場合、同様の理由でぼやけるので、

      上記2点に注意を行う必要があります。

    • 1 / 1