• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. plume
    3. 投稿
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    • プロフィール
    • フォロー中 1
    • フォロワー 0
    • スレッド 4
    • 投稿 10
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    plumeさんの投稿

    • RE: 表情差分の制作を行う方法を知りたいです。

      @kizakiaoi さん

      いつも分かりやすいご解説ありがとうございます!

      ZBrushに標準搭載されているMayaブレンドシェイプで行う方法が
      取っ付きやすそうだなと感じました。

      >他ソフトとの連携になりますので簡単なモデルをレイヤーで変形し、
      >その挙動を理解した上でやりとりしていただいたほうが良いと思います。
      承知いたしました、一度簡単なモデルで挙動など試したいと思います。

      まだまだ覚えたいことが沢山あるので、
      分からないことがありましたらまた質問させていただきます。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      plume
      plume
    • 表情差分の制作を行う方法を知りたいです。

      お世話になっております。

      現在、ZBrushでキャラクターを制作したのち
      制作会社にお渡しし、セットアップを行って頂く。
      という作業をしているのですが
      (私の作業はモデリング&UV展開&テクスチャ制作)

      ZBrushで制作したキャラクターに表情差分を追加したいと思うのですが、
      【複数の表情差分を作り、その表情を行き来出来る】と言った機能
      などはあるのでしょうか。

      また、表情差分を制作する際、ポリゴン数を維持したまま
      表情を変化させたいと思っているのですが、ZBrushでの制作方法を
      教えていただきたいです。
      (制作会社さんからは頂点番号を維持してほしいという説明を受けました)

      3D自体に足を踏み入れたのが3ヶ月前ほど前となり、
      フィギュア制作の本を見ながらキャラクター制作を開始したので、
      表情を動かしたりなどは勉強不足の状態での質問となるのですが・・・
      何卒宜しくお願いいたします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      plume
      plume
    • RE: Transform Typeを選択するとギズモで行った変形が元に戻ってしまう。

      @kizakiaoi さん

      お世話になっております、
      動画まで制作して頂きとても分かりやすかったです!

      仰るとおり緑色のコーンを押してしまっていたようで
      シンメトリが有効になっておりました。

      また理解を深めることが出来ました、
      ありがとうございます。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      plume
      plume
    • RE: Transform Typeを選択するとギズモで行った変形が元に戻ってしまう。

      連投失礼いたします。

      その後ベンドカーブをクリック。
      奥行きの部分に点を移動し、奥の点から動かそうとしたところ、
      手前の点も同時に動いてしまいます。

      対処法をご教授頂けますでしょうか、
      宜しくお願いいたします。

      0_1599732600730_3.png 0_1599732602150_4.png

      ZBrushヘルプに投稿されました
      plume
      plume
    • RE: Transform Typeを選択するとギズモで行った変形が元に戻ってしまう。

      すみません、こちら自己解決しました。
      ギズモで変形した後に複製をしており、
      複製した方が変形が戻ってしまう状態になっていました。

      複製前のものは問題なくベンドカーブクリック後も
      ギズモで変形をした形を保っていました。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      plume
      plume
    • Transform Typeを選択するとギズモで行った変形が元に戻ってしまう。

      いつもお世話になっております。

      こちらの動画を参考に髪の制作を行っていたのですが、
      ギズモで変形を行い(写真1枚目)
      Transform Typeのベンドカーブをクリックしたところ、
      二枚目の写真のようにギズモで変形する前の形に戻ってしまいました。
      (動画では6:03の箇所になります)

      こちら対処法などございますでしょうか。

      0_1599728295079_1.png 0_1599728298426_2.png

      ZBrushヘルプに投稿されました
      plume
      plume
    • RE: アイテムが多すぎるというエラーの対処法を知りたい。

      @kizakiaoi さん
      いつも素早いお返事ありがとうございます!

      アンドゥ履歴自体の保存をスキップするのは怖いので、
      アンドゥ履歴>読み込みスキップの方で対処してみたいと思います。

      今回もありがとうございました!

      ZBrushヘルプに投稿されました
      plume
      plume
    • アイテムが多すぎるというエラーの対処法を知りたい。

      0_1599206513400_スクリーンショット-(152).png

      INTERNAL ERROR Line:162というエラーが頻繁に出て作業が進まず困っています。
      アイテムが多すぎるというエラーですので、ネットで調べながら
      VMemの削除をしたりしましたが、解消されません。

      クイックセープファイルに関しては
      10個だけ作るように環境設定から変更しているので、問題はないと思います・・・

      こちらの対処法を教えていただきたいです。

      使用環境は下記のとおりです。
      ZBrush2021
      windows 10 pro 64ビット
      Ryzen9 3900x 3.80Ghz
      RAM 64GB

      ZBrushヘルプに投稿されました
      plume
      plume
    • RE: zmodelerの接続について

      @kizakiaoi
      kizakiaoiさん

      早速のお返事、誠にありがとうございます!
      動画まで作成いただき、とても分かりやすかったです。

      なるほど・・・!
      側面がある場合だと2点を繋ぐことが出来ないんですね、
      側面を削除した後に無事に繋ぐことが出来ました。

      本だけ見ていると分からない箇所だったり、
      ネットで調べても基礎的な事だったりすると載っていないことが多く・・・
      大変助かりました!!

      ZBrushヘルプに投稿されました
      plume
      plume
    • zmodelerの接続について

      0_1598255187200_スクリーンショット-(95).png

      ZBrushを始めたばかりの初心者です。
      zmodelerでの頂点の接続がうまくいかないので、
      教えて頂けますと幸いです。

      スクショの白丸を描いた部分同士を接続したいのですが、
      ポイントアクションの接続では反応せず繋げることが出来ませんでした。

      4つの頂点を繋げる方法を教えて頂けますでしょうか。
      宜しくお願いいたします。

      ZBrushヘルプに投稿されました
      plume
      plume
    • 1 / 1