• 登録
    • ログイン
    1. ホーム
    2. rurouniduo
    3. スレッド
    ZBrush for iPad日本語対応
    ZBS 2022 アーカイブ
    Maxon User Meeting ZBrush Day アーカイブ
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    インタビュー記事
    R
    • プロフィール
    • フォロー中 0
    • フォロワー 0
    • スレッド 2
    • 投稿 2
    • ベスト 0
    • Controversial 0
    • グループ 0

    rurouniduoがスレッドを作成しました

    • R

      購入時のメールアドレス及びPixologic IDの確認方法
      ZBrushヘルプ • • rurouniduo

      2
      0
      Votes
      2
      投稿
      3618
      閲覧数

      kizakiaoi

      @rurouniduo

      購入した際に登録を行ったメールアドレスを忘れてしまったということでしょうか。

      その場合には、公式サポートへ英語にてサポートチケットを送り、シリアルナンバーをお書きの上、登録時のメールアドレスを忘れてしまったという旨をお伝えください。確認をする際に必要な手順や確認事項などが返答で来ますので、お答えいただければと思います。(サポートはアメリカにありますので、基本的に英語での対応となります、難しい場合にはGoogle翻訳をお使いください。)

      そもそもPixologicIDを登録していないんじゃないのでは?
      という場合には、こちらから心当たりのあるメールアドレスを入力し、パスワードリセットをかけてみましょう。

      すると、登録されているメールアドレスがある場合にはそのメールアドレス宛にパスワードリセットのメールが届きますし、登録されていない場合には、登録されていないという旨のメッセージが表示されます。

      心当たりのあるメールアドレスでPixologicIDを登録していない場合には、PixologicIDの新規作成を行い、そのメールアドレスの入力を行うことで新規でPixologicIDの作成が行えます。そのメールアドレスで購入が行われているライセンスがある場合には、Mylicenseページにて表示が行われます。

    • R

      登録メールアドレス及びシリアルナンバーが分からなくなってしまいました
      ZBrushヘルプ • • rurouniduo

      2
      0
      Votes
      2
      投稿
      3537
      閲覧数

      kizakiaoi

      @rurouniduo
      その英文を読む限りサポート担当者から「購入時のメールアドレスと、取得時に使用したワコムの製品コードが必要です。」と言われているので、おそらく”ZBrushCore”を利用しているものと解釈されていると思います。

      以下の内容を伝える必要があります。
      1.利用を行っているのは"ZBrush"の4R7であること
      2.メールアドレスがわからなくなってしまっていること
      3.シリアルナンバーもわからないということ。
      4.このような場合にどのような情報が必要かを聞くこと
      5.使用をしているものは自身で購入を行ったものであること。

      英語が苦手な場合には、「日本語の原文と、英語での機械翻訳文」をお送りください。

      他にも購入を行った場所が代理店である場合には、代理店へのお問合せを。
      ストアから購入を行っている場合には、購入を行ったメールアドレスにPixologicからのメールが届いているものと思われます。

    • 1 / 1