説明が足りなかったようで、すいません。
画像2の場合、四隅にある縁の部分が、円をきっかり、1/4に分けた状態になっています。
そして、後の画像3の方は、ドーナッツを1/4に分けた状態なので、内側が丸くえぐれてしまっているんです。
この丸さではなく、すっぱりと直線で90度になっている状態にしたいんです。
宜しく7お願いします。
説明が足りなかったようで、すいません。
画像2の場合、四隅にある縁の部分が、円をきっかり、1/4に分けた状態になっています。
そして、後の画像3の方は、ドーナッツを1/4に分けた状態なので、内側が丸くえぐれてしまっているんです。
この丸さではなく、すっぱりと直線で90度になっている状態にしたいんです。
宜しく7お願いします。
お返事、ありがとうございます。
いつも、本当に助かります。
実は、やり直しをしていた時に、Cylinder3Dで、Bend Arcでの設定時に、Inner Radiusを調整してやっても見たのですが、そうすると、画像のようなかたちになります。
先にあげた、画像2と形状が違います。
また、リング3DからExtenderを使った場合、Inner Radiusをそのままだと、次の画像のようになり、やはり、画像2と違います。
一体、どうやって、画像2ができたのか、わかりません・・・。
いまだに、謎です・・・。
こだわるべきところではないのかもしれませんが、なんかすっきりしないです(汗)
お世話になっております。
また、わからないことが出てきましたので、書いております。
今回、元ネタがありまして。
ブレスターさんがYou Tubeで公開している、Deformerの解説動画(13:39~15:00)でも解説された形です。
最初の画像は、その動画を見て作ったものです。
手順
同じことをできるように練習していましたが、別の日に、操作していたら、何か手順を間違えたのか、違う結果になってしまいました(画像2)
当時は画像1が正しいお手本だと思っていたので、単なるミスかと思っていましたが、最初の形が作れるようになると、フレームの内側にある、膜が張られたような部分が気になり始めました。
Trim Curveブラシで断面を見ると、厚みがなく、このままでは出力造形に無理があるかたちと感じます。
そこで、膜が張られていない、画像2のかたちが作りたくなり、再現しようと努めたのですが、何度やっても、画像1と同じになります。
画像2のようにExtendを使っても、膜が張らないフレームを作れるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?
追伸:このパーツを作る前に、他にオブジェクトが作って合って、サブツール・リスト内に挿入されて作られる時、CUSTOMIZEの挙動が変わるように思うのですが、これは何か影響があるのでしょうか?
コーンの位置が逆さまだったことがありました(Floor表示は同じでした)し、ResetやDeleteをクリックしても、インフラートのコーンがそのままの設定で残っていることがありました。
お世話になっております。
モニターの解像度はそれ以上は上げられなかったので、教えていただいた、ボタンサイズを最小の38にしたところ、ポップアップ全体が見えるようになりました!
ありがとうございます!
涙が出そうなくらい、嬉しいです。
本当に助かりました!
お世話になっております。
この状態をキャプチャーできるものがなかったため、写真を撮って添付するしかありませんでした。
この状態です。
追伸:タブレットはWacomのIntuos Pro Mediumです。
まだ繋いでない、マウスの状態で、先に述べた状況になりました。
4R8P2で、今日から使い始めたのですが、Z ModelerのPolygon Actionのポップアップが上にはみ出たままで、Q Meshが使えません。
過去ログを見て、ディスプレイの設定を見直しましたが、それが原因ではないようで、問題が出たままです。
OSはWINDOWS10
CPUは、IntelCorei7-4700MQCPU@2.40GHzです。
ペンタブレットをつなぐ前に、マウスで、この症状が出ました。
その前まで使っていた4R7では、この症状は出ていませんでした。
助けて下さい。
宜しくお願いします。
@kizakiaoi
お返事、ありがとうございます。
始点と終点の間に、うまくリピートができない場合、そのようになるのは、わかります。
パーツが伸びて見えたり、縮んで見えたり。
ところが、パーツ自体はまともにリピートされていて、一列だけ、鱗の表面に出っ張りが見えるので、何が原因なのだろう?と思っております。
パーツが横に水平に並んでいない場合に、こういう症状が出るものなのか、そこがまだ自部でもわからずじまいなんです。
また、自分で試行錯誤してみます。
IMMブラシで、リングやバングルのような輪っかのパーツに鱗を這わせる造形にしようと思って作業しております。それで、鱗を1ピース作り、それを5列に並べ、トライパーツとしてIMMブラシを作り、カーブで這わせました。
ところがよく見ると、一か所(横一列)だけ、鱗の上の方に突起のような部分ができてしまいます。
これは円状のものに這わせた結果で、(必ず)継ぎ目のところに出てしまう症状なのでしょうか?
この問題を解決する方法はありますか?
画像は4R7です。7使用時に作っていたものなので、そのまま問題を解決できないものかといろいろ調べたのですが、わかりません。
教えて下さい。
宜しくお願いします。